採用審査問題

2024年度教員採用のための採用審査会

過去問題が掲載されています

2023年6月実施 出題傾向をお伝えします。

★幼稚園教諭として必要な基本的な知識について審査します。以下の7つの分野から出題されます。また、キーワードを参考にしてください。
★(全50問 1問2点 / 所要時間 1時間 マークシート式)

この審査会の結果で、採用の合否が決まるわけではありません。審査会後に行われる各園の採用試験によって採用が決まります。審査会は、幼児教育の専門性として求められる基本的知識を習得する機会、として捉えてください。

Ⅰ 教育法規関係(5問)
  • 教育基本法
  • 学校教育法

【参考キーワード】
教育の目標、学校教育、幼児期の教育、家庭教育、幼稚園の目的、目標、基本

Ⅱ 幼稚園教育要領(8問)
  • 前文、総則

【参考キーワード】
人格、環境、成長、協同、体験、遊び、10の姿、幼稚園教育において育みたい三つの資質、能力

Ⅲ 指導計画、評価(5問)
    【参考キーワード】
    ねらい、留意点、体験、カリキュラムマネジメント、教育支援計画、自己評価

    Ⅳ 教育心理(5問)
    • 発達段階の特徴
    • 発達課題
    • 心理学用語

    【参考キーワード】
    集団遊び、エリクソン、人間関係、カウンセリング、認める、

    Ⅴ 保育原理(8問)
    • 幼稚園と小学校の関連
    • 幼児の遊び(種類・発達)
    • 言葉の発達
    • 感染症

    【参考キーワード】
    規範意識、社会性,擬音、インフルエンザ、架け橋プログラム

    Ⅵ 配慮を要する子への保育(5問)
    • 発達障害
    • 専門機関との連携
    • 外国籍の子ども等の保育

    【参考キーワード】
    愛着障害、応答的、インクルーシブ教育、ジェンダー、多様性

    Ⅶ 安全管理・職業倫理(5問)
    • 子どものけがと病気
    • 身の回りの清潔
    • こどもの人権

    【参考キーワード】
    応急処置、アナフィラキシー、ヒヤリハット、こども基本法

    Ⅷ 一般教養(9問)
    • 浜松市の自然環境の特色
    • 最近の用語
    • ことわざ・故事成語

    【参考キーワード】
    メディアリテラシー、こども家庭庁、コミュニティスクール

    過去問題、解答はLINE登録で取得する事ができます友だち追加

ホームに戻る

ホームに戻る

Copyright © 浜松市私立幼稚園協会